MENU
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
面白いこと発掘だ
northarantの研究室
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
northarantの研究室
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
  1. ホーム
  2. Minecraft
  3. 初エンド要塞

初エンド要塞

2024 12/01
Minecraft
2024年12月1日
目次

エンダーパール集め

エンド要塞へ行くには、エンダーパールが沢山必要です。なぜなら、エンダーパールを放り投げて、エンド要塞の方角を調べなければいけないから。ところが、エンダーパールを集めるのは結構苦労します。

なんせ、エンダーパールはエンダーアイとブレイズパウダーの調合なので、かなりの数のエンダーマンと対決しないといけない。更に、ブレイズロッドも必要。まぁブレイズは耐火のポーションを飲んで戦えば、難なく倒せるので良いのですが、エンダーマンはなかなか出会えない。

と思ったら、ネザー要塞の隣に歪んだ森を発見。歪んだ森にはエンダーマンがスポーンしやすいのです。そこでエンダーマン狩りをちょっとやって、エンダーアイをいくつか入手。

いざエンド要塞へ

あとは、エンダーパールを投げてエンダーパールが飛んだ方向に進めば良いのですが、これが意外と遠い・・・。

そこで、地上に出て方角だけチェック。そして、ネザーに行き、その方角に進みます。ある程度進んだら、またネザーゲートを作って地上に出てエンダーパールを投げる。これの繰り返しで、何となくエンド要塞があるっぽい場所に近づいたのですが、何とそこには海底神殿が・・・。

ボートに乗って、水上でエンダーパールを投げるも、ガーディアンのビームで攻撃されるので、位置の特定がなかなか難しい。

それでも、エンダーパールが上に飛ばなくなった場所を特定し、その座標をメモ。メモした座標に地下から近づく作戦にしました。

つまり、エンド要塞は海底の更に下にあり、その上に海底神殿があるというまたもや多重構造。

地下から捜索

地下からメモった座標を目指して堀り進むのですが、エルダーガーディアンの呪い(採掘速度低下のデバフ)はY座標に関わらず喰らう。つまり、エンド要塞捜索は難航を極めました。

デバフを喰らわないギリギリの場所で試しに縦穴を掘ってみたら、石レンガブロック。そして、その石レンガブロックの上に遂にエンド要塞発見!

テンションMAXでエンド要塞を探索しようと試みるも、エルダーガーディアンの呪いが絶えず降り注ぎ、ブロックの破壊ができない。

仕方が無いので、松明を設置しながら歩けるだけ歩いて探索し、遂にエンドポータル発見。

しかし、エンドポータルの階段には、シルバーフィッシュスポナーがあり、シルバーフィッシュが湧きまくる。松明を置いても湧くので、調べてみたらシルバーフィッシュスポナーは、明るくしても湧きは止まらないとのこと。仕方なくスポナーを破壊しようと試みるも、エルダーガーディアンの呪いで、スポナーを破壊できない。

そうこうしているうちに、溶岩を囲っていた石がシルバーフィッシュになって、溶岩が地面に流れ出す始末。

こりゃ、先に海底神殿のエルダーガーディアンをやっつけるのが先だなと決断し、先に海底神殿攻略をしようと思ったのでした。

〜続く〜

Minecraft
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 古代都市を復興してみた
  • 初エンド

この記事を書いた人

northarantのアバター northarant

1968年生まれ。職業は高校数学の教員。自分では変わり者だと思っています。常により良い未来を目指して、時に楽しく、時に苦しみながら、人生を歩いています。

関連記事

  • 初エンド
    2024年12月3日
  • 古代都市を復興してみた
    2024年11月6日
  • 古代都市の散策
    2024年3月19日
  • 襲撃イベントキター!
    2024年2月24日
  • 山城の築城
    2024年2月13日
  • 村人ゾンビの治療
    2024年1月18日
  • 二日間のまとめ
    2024年1月8日
  • Minecraft
    2024年1月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー

  • Drone
  • Minecraft
  • music
  • Python
  • RaspberryPi
  • Twenty Twenty-Tree
  • これすごい
  • 生成AI
  • 随想

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

© northarantの研究室.

目次