MENU
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
面白いこと発掘だ
northarantの研究室
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
northarantの研究室
  • ホーム
  • 生成AI
  • Drone
  • Minecraft
  • RaspberryPi
  • 随想
  1. ホーム
  2. Python

Python– category –

  • Python

    PWM制御を用いたLEDの輝度調整

    FPV-TANKの車体が概ね完成したので、pwm制御でLEDを調光してみました。 ラズパイ本体と、pca9685、USBのゲームコントローラーがあれば、このプログラムでLEDをコントローラーで光らせられますよ! pca9685をまだインストールしていない方は、以下のリンク...
    2023年2月27日
  • Python

    Picamera2を使った写真の撮影

    プレビューウィンドウの設定 libcameraでカメラが動くことが分かったら、Pythonで使いたい。カメラ周りのことは全て Picamera2 で実現できます。嬉しいことに Picamera2 は Raspberry Pi にデフォルトでインストールされています。 では、カメラの映像をプ...
    2023年2月26日
  • Python

    自動ブレーキの搭載

    数日前に記事を書いた、移動するだけのTANKから、ギア比を大きくして速度を落とし、パワーを上げてみました。結果として、カーペットの上でも旋回するようになったのですが、ネコを追いかけるには全くスピードが足りなくなりました。ま、それは良いとして...
    2023年2月18日
  • Python

    HC-SR04を用いた距離の測定

    さて、次は超音波で距離を測定するセンサーHC-SR04を使って、距離を測定してみたいと思います。 この機能の実装には、私は GPIO Zero というプログラムを使いました。 ラズパイ工作の楽しさは、こういった先人たちの知恵と遺産を活用できることにあります...
    2023年2月17日
  • Python

    移動するだけのTANK

    ゲームパッドの入力を読んで、ただ移動するだけのプログラムがこちらです。 操縦方法は、ハットスイッチで移動方向を指示し、LT(アナログ出力)をアクセルとして、モーターを回します。詳しい挙動は以下の通り。 ハットスイッチ挙動上前進右上右旋回左上...
    2023年2月12日
  • Python

    モータードラーバーL9110S

    このドライバーは、DCモーター2つを制御できます。ネットで記事を探してもなかなか良い記事に出会えないのですが、この記事が参考になりました。 https://okayamalabo.hatenablog.com/entry/2019/04/29/215330 上の記事を読むと、マブチ130モーターでギリ...
    2023年2月9日
  • Python

    PCA9685を使ったLEDの点灯

    ラズパイでLチカをやるには、抵抗を噛ませなければいけないので、ブレッドボードを使ったりするのですが、PCA9685は内部に220Ωの抵抗が入っているので、外部抵抗なしでLEDを接続できるのです。(マニュアルのp7,p16参照) そこで昨日のsinpletest.pyをもと...
    2023年2月8日
  • Python

    simpletest.pyの解読

    さて、いよいよpythonに触れていく訳ですが、私も初心者に毛が生えた程度だと自覚しています。間違いがありましたら、遠慮なくご指摘下さい。よろしくお願いいたします! simpletest.pyのソースコード # Simple demo of of the PCA9685 PWM servo/LED cont...
    2023年2月7日
  • Python

    FPV-TANK

    動画 https://youtube.com/shorts/EmDtdqSxCpg?feature=share カメラのサーボを動かしてみた https://youtube.com/shorts/extyB34Cgto?feature=share ヘッドライトの明るさチェック https://youtu.be/mrt0ooOF3fw カメラの映像がPCでモニター出来る様子 ht...
    2023年1月22日
1

カテゴリー

  • Drone
  • Minecraft
  • music
  • Python
  • RaspberryPi
  • Twenty Twenty-Tree
  • これすごい
  • 生成AI
  • 随想

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

© northarantの研究室.