RaspberryPi– category –
-
Raspberry Piに何かをつなごう
さて、バッテリーから電源が供給できるようになったので、次は色々なパーツを接続していきたいと思います。 まず、モーターを回したいと思ったとします。ラズパイのGPIOピンの5vから電源を取って、モータを回す事はできるでしょうか? かなり小さなモータ... -
Raspberry Piのバッテリー駆動
FPV-TANKでまず先に取り組まなければいけないのが、ラズパイのバッテリー駆動です。 ラズパイはラズパイ専用のアダプターからUSB Type-Cケーブルで給電しているのですが、ラジコンを作るとなると、バッテリーで駆動させなければいけないのです。ところが、... -
久々のラズパイ起動
カメラモジュールv3を買ったので、どんなもんか見てみようと思って、久々にラズパイを起動。 電源を繋いで電源を入れる。あれキーボードとマウスは・・・。と思ったけど、VNC接続出来たはずと思い、HDMIケーブルだけ接続してみた。 VNCとはなんぞやという... -
FPV-TANK
動画 https://youtube.com/shorts/EmDtdqSxCpg?feature=share カメラのサーボを動かしてみた https://youtube.com/shorts/extyB34Cgto?feature=share ヘッドライトの明るさチェック https://youtu.be/mrt0ooOF3fw カメラの映像がPCでモニター出来る様子 ht...
12